稼ぐ力ってどんなこと

エフェクト石井です。

少子高齢化に伴う労働人口の減少によって
企業の人材不足がかなり加速しています。

そのうえ、若い人材は転職が当たり前となり
より流動的になっています。

そして、円安により外国人労働者も
大幅に減少しているのです。

そんな中で、新たなる労働力として
注目されているのがシニア人材です。

先日のアンケート調査をしたところ、
シニア人材の中途採用の企業も増加し、
効果的に活用したい経営者も増加しています。

もちろん、中にはルーチンだけやって
人手不足を補ってほしい

という意見もありました。

もし、ルーチン化して
単純作業にできてるのであれば
デジタル化や機械化、
アウトソーシングできる業務にも
なっていくのかもしれません。

人生100年時代です。

健康寿命も延びていますし、
年金だけでは不足という懐事情もあります。

シニア人材を活用している企業では、
どんな仕事の仕分けをし、
適正を見極めて
受け入れ準備をしているのか。

シニア採用を成功させるためには
メリット、デメリットをどう克服しているのか。

それがポイントだと思います。

シニア採用に伴う助成金もあります。

正社員だけでなく、
いろんな働き方があると思います。

また、副業ではなく兼業であれば、いい
という企業もありました。

副業という片手間でなく、
責任もって行ってほしいので
兼業であれば採用したい。

ということのようです。


弊社エフェクトではミドルシニア人材から
これから長く働く稼ぐ力をつけてもらおうと
稼ぐ力の勉強会もスタートしました。


集う人たちは今の持っているプロスキルに
プラスアルファの稼ぐ力に変える。

付加価値をつけた上で、中小企業の人手不足に
プロジェクトとして受け入る準備をしています。


他のエージェントさんとの違いは、

まず企業側のニーズをしっかりお伺いした上で、

その仕事はどんなプロジェクトで行えばいいか、

簡単に言えば病院のカンファレンスのような
この問題解決するためにはどうすればいいかと

人材バンクのメンバーで話し合い、
どう解決したらいいのか

戦略を練って、人材バンクとして
サポートするという事業をスタートしています。

一人のコンサルということではなく、
チームで一つの会社をサポートする。

そんな形で企業のサポートを
進めてまいります。


そのための勉強会が始まります。


勉強会の内容

1.最新トレンドの中での働き方
2.稼ぐ力をみつける方法
3.法人との仕事の進め方
4.あなたの得意+付加価値のコツ

あなたの経験を稼ぐ力に
カイゼンする勉強会です。

もちろん、後日、
カイゼン脳と個別フィードバック付きです。


2025年1月29日19時~

 「稼ぐ力を強化するカイゼン勉強会」

https://www.mshonin.com/form/?id=223979563

新しい働き方を一緒に作ってくださる
経営者そしてプロスキルを持っている
ミドルシニアの方をお待ちしています。

今週末が寒さの底のようです。

大寒、いよいよ寒さの底のようです。

どうぞご自愛くださいね。