できる人はなぜ「A3」で考えるのか?

世界を牽引するトヨタ流・カイゼンリーダーたちは、「A3思考術」でチームや組織、会社の業績向上に貢献しています。トヨタの強さの秘密でもある、紙1枚(A3)での思考整理術を習得、企業・組織への導入、カイゼンリーダーを育成していきます。

エフェクト代表 石井住枝

A3思考術とは?

無料メールセミナー
「A3思考術がなぜ効果があるのか」

実際に、「A3思考術」を導入をした企業・組織での成果を元に、「なぜA3思考術が効果があるのか」を、全5回のメールセミナーで、「A3思考術」の基本を学ぶことができます。

無料プレゼント

エフェクト代表の石井の各種著書の補足資料を無料でプレゼント。各著書の追加資料でさらに深くトヨタ式カイゼン手法を理解することができます。同時に、「トヨタカイゼン メルマガ」でさらに詳しい情報もお届けします。

お知らせ

ブログ

稼ぐ力ってどこんなこと

少子高齢化に伴う労働人口の減少によって企業の人材不足がかなり加速しています。
そのうえ、若い人材は転職が当たり前となり、より流動的になっています。
そして、円安により外国人労働者も大幅に減少しているのです。
そんな中で、新たなる労働力として注目されているのが、シニア人材です。

…続きはこちら

久しぶりに公開講座を行います。

エフェクト石井です。 昨年のメルマガで シニア人材の活用に注目している ヒヤリングの結果をお伝えしましたが どのように感じましたか。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000125298.html この半年かけて就活も行ってみました。 しかし、現実はなかなか面接にまでもいかず 聞くところによると、面接まで行く可能性は なんと、4%である。 というのです。 挑戦したしたからこそ、感じる感情です。 ・・・続きはこちら。

カイゼン通信 本年もお世話になりました

エフェクト石井です。今年最後の配信です。
2024年はいかがでしたでしょうか。
成長したこと、うまくいかなかったこと、
たくさんあったと思います。もしも、うまくいかなかったなと感じたことが
たくさんあったと思う人は、たくさん挑戦した人です。
挑戦したしたからこそ、感じる感情です。
・・・続きはこちら。

 

研修・講演・取材の依頼・問合せ

は必須項目です。

問合せ選択
お名前 姓:名:
メールアドレス ( 例)nihon@example.co.jp
会社名
都道府県
電話番号 --
研修・講演等のご依頼内容
オンライン希望など
申し込みの経緯(紹介 ・参加セミナー等)
コメント